つ、ついに名古屋にて上映です。 ラテン!ラテン!ラテン!の中から新作「スリーピング・ボイス~沈黙の叫び~」を含む10作品が、7月4日(土)から17日(金)まで名古屋シネマテークで上映されます。 名古屋シネマテーク公式サイ…
日本の政治家が余りにつまらないので、 スペインのニュースで連日報道される ギリシャのバルファキス財務相が気になって仕方ない。 四面楚歌の状況で交渉を続ける ギリシャの代表として、いま債権団(IMF, 欧州中銀、EU) の…
ラテン特集上映の後、スペイン映画「スリーピング・ボイス」が先週12日(金)で上映終了し、抜け殻状態になっているvagabunda ですが、皆様、いかがおすごしでしょうか? お忙しい中、観に来て下さったみなさまに、大感謝!…
本日よりラテン特集は最終週に突入。 「スリーピング・ボイス~沈黙の叫び~」は 6月12日(金)までです。 最後まで3回券も使えます。 今日からの5日間、毎日、13:00から 1日1本ずつの最終上映です。 そうして、つぎは…
本日より、ラテン!ラテン!ラテン!アンコール上映開始です。 これから2週間で、1日1本ずつ、最後のスクリーン上映です。 ラテン!ラテン!ラテン!上映作品10:20~「スリーピング・ボイス~沈黙の叫び~」 13:00~アン…
フランス映画批評家組合が主催する国際批評家週間。 監督週間と同じく、カンヌ映画祭とは主催団体が違って 独立しているパラレル(並行)部門で、ひと足早くグランプリが決定。 アルゼンチンのサンティアゴ・ミトレ監督(34) のP…
今日は、映画をちょっとお休みして音楽のご紹介。 アルゼンチンの首都、ブエノスアイレス出身の マリアナ・バラフ。 現在は、「自然とフォルクローレの伝統が豊かな」 北部サルタに拠点を移しているらしい。 初めて聞いた時、若いの…
あ、いまタイトルに「制作」を付け加えました。まるで新作完成したみたいに読めることに気づいたので…すみません。 毎日、届くカンヌ映画祭からのお知らせ。 中には「どこにいるのだ、お前は?」という セラーからのメールもあります…
昨夜の雨がウソのような青空の渋谷。 なんと、アンコール上映が決定いたしました! まだ、3回券を使い切ってらっしゃらない方は ぜひに!(3回券の販売も続行します) 5/23(土)~6/5(金) 13:00より1日1回上映。…
12:00 「グッド・ハーブ」 14:30「永遠のハバナ」 16:45「スリーピング・ボイス~沈黙の叫び~」 風が強い渋谷ですが(この時期に台風?) 今日の1本目はメキシコ映画 「グッド・ハーブ」 パンフが売り切れたので…