ほへほへ。やっと最終日。 (途中で、寄り道しすぎました~) 12月12日 この日は、ほんとに風が強くて寒かった。 なので、野外のパーティはパスして、 授賞式だけを見に、カール・マルクス劇場へ。 人が中々集まらず(寒いから […]
12月11日 念願の「Leonera」を。 賛否両論あるけれど、主演女優が美しくて とっても良かった。 途中で、ばっさり電源がおちて、真っ暗に。 みんなが「フリア~っ」とスクリーンに 向かって叫ぶ。 あ、フリアというのが […]
12月10日 新宿ショットバー「Havana」のKちゃんに 頼まれたGuayaberaを探しに、旧市街へ。 いろんな色から模様、素材があるので、 ほんとに悩むんですけれど。 上記はメキシコ製なんすけれど、 オーバーシャツ […]
12月9日(やっとここまでたどり着いた) またまた午前中はHotel Nacional で打ち合わせ。 とうとう、契約書のドラフトまで来た。 ひとりでじっくり読んでから、また、会う事に。 この日はチリ映画の「Lokas」 […]
12月8日 アルゼンチン映画「Cordero de Dios」(神の羊)を 観に行く。女性監督ルシア・セドロンの初長編劇映画。 主演が「今夜、列車は走る」にも出演していた メルセデス・モラン。いやあ、まったく雰囲気違う。 […]
昨年間に合わなかったので、 年が明けてから、一気にアップ!! まずは12月7日のつづきから。 さて、 「Desierto Adentro」で、ぐっと疲れたあと キューバのJuan Carlos Tabio監督(「バスを待 […]
映画祭インフォをテレビで観ながら、書いております。 今日、ハバナは雨。寒いのなんの。 映画館は普通でも寒いのだけれど、それに雨。 急にバケツをヒックリ返したように降り出した。 それも、12時ごろから。 12時半から「CH […]
今日は午前中にICAICとの打ち合わせがあって、 金額交渉で、どっと疲れる。 「考えさえてもらう」というと、 「余り考えたら頭によくないよ」と返される始末。 午後は、こちらで働いているTさん夫婦とお食事。 普段は絶対行か […]
さて、何を観たのか? 覚え書きのために書いておこうっと、 ということで、皆様に公開していいのか、どうか 分かりませぬが。 写真は日本に戻ってから、付けたします。 5日は、午前中に登録をすませて、午後は 旧市街まで換金しに […]
バタバタのままハバナに来てしまった vagabunda です。 12月4日の午後5時に成田を発ち、ヒューストンまで およそ12時間、そこからメキシコのカンクンまで2時間、 そして、ハバナまで1時間ちょっと。 それぞれ待ち […]