ネットで発表を観ていたけれど、あんな短い発表のために 朝の5時半に集まるなんて、ちょっと、皆、ハイなの? と思ってしまうほど、あっけない発表で、ございました。 昨日、UST「映画、言いたい放題」で予想したとおり、 外国語 […]
現在、開催中の東京国際映画祭に出品されたスペイン語の 映画について、前回のUST「映画、言いたい放題」で 語ったのですが、にゃんと!予告編ご紹介に失敗したため、 こちらで補強を。そして、それとともに上記USTを全体公開し […]
そうだった、1968年、10月2日が何の日だったか、 メキシコにいるミポリンのブログで思い出した。 詳しくはミポリンのブログを読んでいただくとして、 この年、1968年、メキシコオリンピック開催に反対して トラテロルコの […]
いやはや、第58回サンセバスチャン国際映画祭は 現地時間9月25日に受賞作発表されてから 書こう、書こうと思いつつ今になっちまいました。 そして、東京国際映画祭は、これからなので、先取り情報を。 さてさて、サンセバスチャ […]
今週からラテンビート映画祭ですが、関西の皆様には、 ラテンビートの前に神戸アートビレッジセンターで 開催されるキューバ映画祭 in Kobe 2010 のお知らせを!! 昨年、渋谷ユーロスペースで行われた映画祭 全作品を […]
ラテンアメリカ映画を盛り上げるべく、今回も書きます。 おすすめ作品たち。 (あ~、また長い文章が消えた。マメに下書き保存していたのに、なぜ?) 気を取り直すまでに時間がかかるのだけど、 もう、一気に書いてしまおう。 前回 […]
あっという間に9月ですが、余りに暑いので、 まだ夏休みかと思ってたvagabundaです。 そして、すごく長いブログを書いたのに、誤って 消してしまい、そのショックから立ち直るのに4日も かかってしまいました。あああ~~ […]
メキシコ映画3本紹介したきりで、 放ったらかしになってたカンヌ映画祭2010 パルムドールが大穴、タイのアピチャッポン・ウィーラセタクン。 ま、審査委員長がティム・バートンだから、堅いところでは 決まらないのは予想できた […]
何か寒そうなカンヌですが、現地時間の19日午前に Cine Premierのリポートが届きました。 それぞれ上映後の観客の様子などを伝えています。 まず、最初は、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の 「Biuti […]
何度も書いているメキシコ人俳優、ダミアン・アルカサル。 (主演映画De la Infanciaの記事 彼の主演映画が、今月、メキシコで公開される”Chicogrande” 監督は、静かで知的で渋い […]
4