昨日、ツイッターに流れて来たスペインのニュースで、「ジョディ・フォスター:『資本主義はあるべき道を逸脱して、もう人々を助けない』」というタイトルに興味をおぼえ、インタビューの全文を読んだ。 ABC.es hoycinem […]
日本の政治家が余りにつまらないので、 スペインのニュースで連日報道される ギリシャのバルファキス財務相が気になって仕方ない。 四面楚歌の状況で交渉を続ける ギリシャの代表として、いま債権団(IMF, 欧州中銀、EU) の […]
今回は、映画祭に併設して行われた業界フォーラムなんぞに ついて書いてみることに。 日本からも「そして、父になる」が出品されたことで、 マスコミの皆様も来てらっしゃったのだが、その華やかな 映画祭の裏側(というか、地下とか […]
これ、日刊SPA!のインタビューの全文掲載なのだけれど とても面白い。 日刊SPA!「現代のオトナが捨てるべきこと 『ネット、トレード、自分探し』」 インタビュー・ノーカット版 40歳になって捨てることのオススメは、「ネ […]
野田首相になってから、メディア各社は またまた、緊急世論調査を発表した。 本人も言っていたけど、民主党の党首が変わっただけで、 支持率は跳ね上がらないだろう、と普通は思う。 常々、メディアの世論調査ってどのぐらい信憑性が […]
映画の35mmフィルムが滅亡の危機にある。 あと5年ぐらいで、なくなるだろうと言われているのは、 米国のメジャー(映画会社)が、DCP(デジタル・シネマ・ パッケージ)という規格で、配信を進めているからだ。 アメリカ大陸 […]
21日からメキシコのグアダラハラ映画祭に行っていたのだが、 日本のことが気になって、なんだか、落ち着かなかった。 「地震酔い」がやっと止まったのだけど、日本に 戻って来たら、福島第一原発は、状況が悪化しているのに、 どん […]
久々のブログ更新が、こんな形になるとは思わなかったが、 3月11日の地震以来、感じたことを書いておこうと思う。 被災地の皆様と救助にあたっている人々、自衛隊、消防、 警察や機動隊、病院の医師や看護士の人々の奮闘を見るにつ […]
今みると19時間前、つまり昨日ですな、ツイッターで 私はこうつぶやいた。 「流出ビデオ、テレビ各局とも同じ部分の映像をこれでもか、と 流し続けているのが気持ち悪い。 YouTubeに一度アップされたら削除されても使い放題 […]
Twitterだけで告知しておりましたが、毎週、月曜日(今日だすなあ) 20:30から「映画、言いたい放題」というUSTREAMを開始いたしました。 今のところ、助っ人なっちゃんと毎回、映画関係のゲストを 呼んで、飲みな […]
1