おっと、書いていたのに、アップを忘れてた。 9日(土)、なんと、17年ぶりに高校時代、バレーボール部で一緒だったマサに会った。 彼女が代表をしているエコネット虔十の会が、フジテレビのニュース・ジャパンで紹介されたらしく、 […]
とは、私のことだ、と今日思った。 それにそう言われた。 メキシコのチラシを持って、学生時代からの 大ファンである現代企画室へ。(渋谷の桜ヶ丘に移転したので・・) そこでまた、大ファンである太田昌国氏にポスターとチラシ見せ […]
渋谷からラテンアメリカ映画を発信、第二弾は、「永遠のハバナ」DVD発売記念、キューバ特集上映!! 今のところ考えているラインナップは以下のとおりです。 お、ところで、ずっとやりたかったキューバ映画不朽の名作、 「Memo […]
というぐらい難しいことが分かった (ノ_-。) これまで劇映画やDVD、ディスカバリーチャンネルなんぞの字幕をやってきたが、それらはすべて脚本なりスクリプトに忠実に語られている。 と、ところが! ドキュメンタリーは、それ […]
おお、やっとブログを書ける時間ができた。 今や、「字幕まだですか~?」「サンプル作らなきゃ~」という、プレッシャーと営業しなきゃ、というプレッシャーに挟まれ、どんどん身体が薄くなっております。 その上、通常通りNHKとC […]
明日、明日といいながら、こんなに遅くなってしまいましたが、第一弾!! 「ムーシェス;アタシたちの楽園を求めて」(仮) 2005年/105分/監督:アレハンドラ・イスラス (来日予定) メキシコはオアハカ州、フチタン。 鮮 […]
やっとやっと、ラインナップが決まり、これから本格的に始動します。 6本なのだけど、どれも「メキシコ、ここにあり!」の作品。 でもまあ、大統領選が尾をひいているのか、外務省から中々素材が来ず、 こりゃもう、行くしかないのか […]
ホアン・パブロ・レベージャ監督が現地時間の6日午前4時、モンテビデオの自宅で遺体で発見された。 パブロ・ストールとの共同監督で、サンセバスチャン、カンヌで賞を取り、 日本でも公開された 享年32歳。 若すぎる。 自殺だと […]
長いあいだ使っていなかったので、コメントがどこへ行ったのか、探してました。 Latinさん、ごめんなさいね。やっと公開できました~♫ でも、お知らせメールが来ないのはどうしてなんでしょ? う~ん、まだまだ、分からんぞ。
66