いやあ、元気いただきました~。 先週の土曜日、映画鑑賞団体全国連絡会議(全国映連)の総会が 東京であり、2008年度の全国映連賞に輝いた 「おくりびと」の滝田監督、本木雅弘さんらが出席されたそうです。 パーティのあと、ち […]
いやはや、あっという間に4月も2週目。 グアダラハラ映画祭報告をするなんて、 おおみえきって、挫折したvagabundaです。 なんてったって、無理矢理行ったので、 前日まで徹夜~ってな感じ。 行ったら行ったで、毎日、打 […]
いろいろなメッセージとコメントいただきながら お返事できずにすみません。m(_ _ )m 先週末は、愛媛でマネキネマの方々主催のトークと その後、アルゼンチンレストランでのお食事など、 楽しいときを過ごさせていただきまし […]
ガルシア=マルケス作品「誘拐」(La noticia de un secuestro) 映画化のその後。 昨年10月に、メキシコ、コロンビア、アルゼンチンの合作で 製作するというマスコミ発表があって、 製作費600万ドル […]
そういえば、「アマロ神父の罪」のカルロス・カレーラ監督作品 「Backyard(El Traspatio)」がメキシコで公開中。 主役は「ナチョ・リブレ」のアナ・デ・ラ・レゲーラ。 北部のCiudad Juarezで起こ […]
あああ、アップが遅くなっちまった。 先日、都内某所(実はトラベル・ボデギータ)で秘かに(?)行われた キューバラムの試飲会。 寝不足かかえて、フラフラも行って飲んだぞ、 これだけの種類。 ラムは熟成すればするほど甘いもの […]
今月19日開幕のグアダラハラ映画祭(メキシコ)。 今年は、2年ぶりに行くことにした。 映画祭に行くというよりは、買った作品の デジタル・マスターを取りに行く、と言ったほうが 良いのかも・・・。 何しろですね、キューバから […]
お寒うござります。 今月中旬から、メキシコのグアダラハラ映画祭に参加するため、 今日から金曜日まで、起床時間は、朝5時、5時、4時、4時という 異例の早さ。 なのに、みぞれや雪だって~。 いや、この1週間で何とか家賃ぐら […]
今週、水曜日、アルゼンチン大使館で観た 「ラ・セニャル」・・・アルゼンチンの有名俳優、 リカルド・ダリンの初監督作品、プラス 脚本がエドゥアルド・ミグノーニャ。 だから、期待していったけど・・・。 う~~~ん、アルゼンチ […]
アカデミー賞の発表、終わりましたね~。 打ち合わせから戻って来たら、ちょうど、 主演女優賞のケイト・ウィンスレットが、 感激の言葉を述べていた。 「おくりびと」が外国映画賞を獲得したので、 これからは、このニュースで持ち […]
36